2017/10/11芸術の秋・食欲の秋・読書の秋
こんにちは!
朝にはもう白い息がでて驚愕しました…
今年も靴下3枚はかなきゃいけない時期がきてしまうんですね。笑
さて、寒くなってきましたが秋です。皆さんはどんな秋がすきですか?
私は色んな事に興味を持ってしまうので、芸術の秋はもちろん、食欲の秋、読書の秋。
どれも捨てがたいです。
絵をかくのも好きですが、今年はカメラで写真を撮り歩いてます。
ニドムさんはすっかり紅葉でいっぱい。

もう一つ、芸術の秋といえば、音楽。ずっと昔にピアノを習っていたのですが、
一人暮らしを始めてからはピアノには全く触れず。
急にピアノに触りたくなってしまい白い電子ピアノを買ってしまいました♪

お部屋が少し狭くなりましたが、ちょっとずつ指の感覚が戻ってきて楽しくて仕方がないです!
食欲の秋といえばもう本当に温かいごはんが幸せですよね…
お鍋やおでん、シチューが美味しい時期です。友人らとお鍋をつっつくのが楽しくて!
既に何回お鍋を食べたことか。笑
今年は色んなお鍋のバリエーションを試したいです。
読書の秋だと小説も読みますが、最近は絵本にはまっています。
ヨシタケシンスケさんという絵本作家さんがお気に入りで。
絵本だし、こども向けなだろう、と思ったら結構深かったり考えさせられたりします。
もうすぐ新刊が出るみたいで早くよみたいなぁ…!
さて、私の好きな秋をご紹介しましたが
おすすめの紅葉スポット、お鍋、音楽、絵本があれば是非教えてくださいね♪
お店でおおきなカボチャと共にお待ちしております!
(文:笹川)