2020/12/30年末年始
今年も残すところあと2日となりました。
今年はコロナウイルスの関係で、本当に大変な年となりましたね。当たり前の毎日が変わり、沢山のルールや規制がかかる日常になりました。本当なら東京オリンピックの開催の年であり、世界や日本中が賑わう2020年となった事でしょう。
今年は本当に耐える年でございましたが、来年は皆様に健やかな毎日が訪れます様心から願っておりますとともに、コロナウイルスで亡くなられた方々へ謹んで心からお悔やみ申し上げます。

さて、ここからは当店の年末年始の営業のご案内を致します。
12月30日まで 通常どおり
12月31日 12時まで
1月1日~3日 お休み
1月4日~ 通常営業
となっております。4日は9時から営業をしておりますが、お花の初競りも同日の4日となります。
お届け物に関しましては午後からですと新鮮なお花でお作りすることが出来ます。
ご了承頂けます様お願い致します。
本年も当店をご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
今年も沢山のお客様に支えられ、無事に一年を終える事が出来ました。誠に有難うございます。
来年もフローリスト彩花の魅力やお花を沢山提供できる様に、スタッフ一同努力していきたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
フローリスト彩花 一同
2020/12/17冬の到来
こんにちは。
とうとう札幌も雪が積もってしまいました。


これからの厳しい寒さや冬道を考えるとうんざりしてしまいますが….。
雪が降ると一気にクリスマス気分にもなります。

最近定番になりつつあるスワッグですが、起源は古く、ヨーロッパでは魔除けや幸福を呼ぶ為に飾っていたそうです。
当店でもスワッグ作りに最適なお花を色々ご用意していますよ。

また、各サイトでクリスマス限定のフラワーギフトのオーダーも受け付けています。
ぜひ、お花でおうちクリスマスを楽しんで下さい!
(文:金田一)
2020/12/14今年も残りわずか
こんにちは、二瓶です。
今年も残り1ヶ月をきりましたね。
思い返すと、この一年は、新型コロナウイルスの影響により、
生活に大きな変化がありました。
当たり前だった、友人等と食事に行けなくなったこと。
買い物も必要最低限になったこと。
ウイルスと共に生活する大変さを1年経った今でも強く感じています。。。
まだ大変な状況ではありますが、健康管理をしっかりしながら、残り1ヶ月も過ごしていきたいです。
さて、話は変わりますが、クリスマスが近づいているという
ことで、先日、お家でリース作成をしました。

普段からお花の作成をしていますが、ひとつの作品をゆっくり、じっくり作るものとても楽しかったです。

クリスマスやお正月が近づいて参りました。
お家での時間 も増えているかと思いますので、リースやスワッグなどを作成したり、お花を飾って癒されてはいかがでしょうか。
(文:二瓶)
2020/12/09冬支度
こんにちは。
今年も残りわずかになりましたね…
コロナの関係で休日は あまり出掛けられずにいますが、最近は 車を洗車したり、自分の住んでいる町内の ゴミ拾いボランティアだったり、ご近所さんや おばあちゃん家の お庭の低木なんかを 冬囲いしたり 等しています。

日頃 お世話になっている場所を、綺麗にすることが出来て嬉しく思います。
今年も1ヶ月切りましたが、元気に過ごしたいですね。

(文:菊地)
2020/11/18バイプレイヤー
こんにちは。
暗くなるのが早くなり、冬がどんどん近づいていますね。
お店の前の水盤も今年は終了しました。
(そろそろ凍結しちゃいますので・・・)
足をとめられたりお写真を撮られたりと、たくさんの方に楽しんで頂いていたので残念ですが、春には再開すると思いますので楽しみにお待ち下さい。
お店にはこれからの季節に大活躍の実物や枝物などが入荷していますよ。

ルーコ、スターパール ルーコ、ジェイドパール

コニファー・ブルーアイス ビバーナムティナスベリー
メインにはならないけれど主役となるお花を引き立てたり、ちょっとアクセントを効かせたりと、脇で活躍してくれます。
他にもヒバ、ヒムロ杉、コットンフラワーなど、ドライやスワッグに出来る花材が揃ってます。
冬にかけての手作りリースの花材などにもぴったりです。
ぜひご覧になってみて下さい。
ご来店お待ちしております。
(文:沢田)
2020/11/10小樽観光
こんにちは。
札幌もついに雪が降り出して来ましたね。
10月の中頃、小樽観光に行ってきました。

ちょうど紅葉が綺麗で向かっている間の景色も楽しめました。
お昼ご飯に食べた海鮮丼も美味しかったのですが、その後見つけた餡子に栗が入っているいちご大福がすごく美味しかったです!

その後、小樽運河に言ったのですがなんと横の建物が工事中で、ブルーシートに覆われていました!

驚きつつも今しか見られない珍しい光景かと思い写真を撮ってきました。
天気も良く、良い息抜きになりました!
(文:多羽田)
2020/11/06プレゼントキャンペーン
こんにちは。
ついに札幌にも初雪が降りました。
冬が着々と近づいています。
本日は来週から始まるプレゼントのご案内です。

お店で1000円(税込)以上のお買い物の際にアメリカン・エキスプレスカード、JCBカードのいずれかでお支払頂いたお客様先着20名様に、トートバックを1個プレゼント致します!
※1回のお買い物につき1個となります。1,000円毎ではございません。
期間は2020年11月12日(木)~12月25日(金)まで。
トードバックが無くなり次第終了となります。
アメリカン・エキスプレスカードまたはJCBカードをお持ちの方はぜひご利用下さい。
ご来店お待ちしております。
(文:大谷)
2020/10/27秋深し
こんにちは。
10月もあと数日で終わりますね。
食欲の秋 ですが先日、秋の味覚を求めて野菜の直売所巡りをしてきました。
カボチャは沢山種類が有りすぎて迷うんですが結局、定番のものを毎回買ってしまいます。
少し寄り道し、山道を散歩したら可愛いキノコも沢山いました。


そろそろ山は雪が積もってくる頃でしょうか。

皆さん、季節の変わり目、風邪など気を付けてお過ごし下さい。
(文:金田一)
2020/10/21秋のお花
こんにちは、二瓶です。
すっかり秋景色となり、朝と晩では、温度差もかなりでてき
ましたね。
私はいつからストーブをつけようか、いつから手袋をはめよ
うか、まだ早いよな〜と日々葛藤しながら過ごしております。。
さて、当店では、秋のお花が沢山入荷していますよ!
秋は、実物や紅葉した葉など、色合いがとても鮮やかなもの
や、個性的な形のものが多いので、お花の入荷日をいつも楽
しみにしています。
最近入荷したお花を紹介いたします。
ナナカマド

バラの実(ローズヒップ)

栗

ソラナムパンプキン

おもちゃカボチャ

その他にも、秋のお花を取り揃えておりますので、是非、店頭
にお立ち寄りください。
(文:二瓶)
2020/10/16ニセコへドライブ
こんにちは。着々と冬に近づいてきましたね。
本日は 朝9時に家を出発して、ニセコまでドライブに行ってまいりました。
山々が紅葉していて素敵でした!
途中 中山峠で休憩がてら、山の空気を味わったりも。

羊蹄山だけ雲で覆われていて見えませんでしたが、雲で覆われている姿は幻想的でした。

ニセコ駅は ハロウィン仕様で、沢山のカボチャが御出迎えしてくださいました!


とても良い気分転換になりました。
<文:菊地>